反省。

オフィシャルを中座して、整体に向かう途中でフラフラしだす。先週はずっと体調が定まらず過ごしていて、そこにあの日の暑さが相まって脱水症状も加わったようだ。この状態での運転は危険と判断し、整体を諦め帰宅。家に帰ってシャワーを浴び、とりあえず横になる。寝ているのか、起きているのか分からない朦朧とした状態。そこから一気に熱が上がりだし、38.6度まで記録。頭痛、腰痛、寒かったら暑かったりで、一夜を過ごす。今やっとちょっと復活できてるかなあ。体調がイマイチだってことは自覚してたいけど、「これぐらい大丈夫」って決め付けていたのがいけなかったなあ。反省。

色違い

898ab90c最近、フットサルでも左右色違いの靴を履いている人がいるよね。普通は同じシューズの色違いなんだけど、中にはメーカーも何もかもがバラバラのシューズを履いている人もいる。なんとなく憧れもあって、やってみたい気もするけど、同じモデルを二足買わないといけないと思うと、何気にハードルが高いよね。

率先してこの履き方に挑み、それを続けることである意味市民権を与えているのがマキノ選手である。昨日の試合でも左右の色違いを履いてたけど、代表では始めてのことかな。誰も話題に上げないし、あえてそれに触れずにスルーしているけどみんな気づいているに違いない。真似する子供とかっているのだろうか。とりあえずホンダ選手は興味ありそう。ウチダ選手は「ないっしょ」っていってそうだけど。

LAUT

 昨日の美容の話しの続きではないが、LAUTで髪を切ってもらう。ここのところ美容院難民になっていた僕ですが、ついに先輩のところでお世話になることができ非常に満足である。やっと次の住家を見つけられたかな。特に注文をつけず、イメージを伝えただけで思い通りの頭にしてくれるあたり、10年以上の付き合いの賜物かな笑。多分だけど、美的感覚が似ているところがあると思うんだよね。僕がカッコいいと思うものはあの世代が作ってきたこともきっとあるだろう。
 非常に羨ましかったのが、レジ内に飾られていたレイダースの黄金像。同じ形の木像だったんだけど、知っている人は絶対に好きな、欲しがるアイテムである。いつかアレが無くなっていた犯人は僕です。

美容

 今日、運悪くもこの炎天下で、@20と作業をする仕事があった。その前に
「日焼け対策して行きます」
「俺らいつも室内だからな。笑」
みたいな会話をかわした。僕らの中では、「俺らみたいなおっさんが日焼け対策?笑」というギャグなんだけど、良く考えたら人にとってはギャグでもなんでもない事もありえる時代である。特に最近は男性の美容番組、それも僕らのような中年男性の美容番組が多い気がする。美肌とかね。健康と清潔であれば問題ないと思っている僕はそういうものに無頓着ではあるが、美しくありたいという心理は理解できる。と同時に、ここでも書いてきたように、人はいつまで若々しく美しく存在しないといけないんだ?と思わないこともない。
 この前切った鼻の傷が治らず、未だに鼻のてっぺんに黒いキズが残っている僕である。目立つ所だし、指で触るとボコッとまだ切れ目があるので、おそらくもう一生消えないキズになるお思うんだけど、正直あんまり気にならないんだよね笑。これが美容に気を配っている人だったら、「整形」を考えるレベルに入るのだろうか。
 ということが気になって、自分の体の傷を点検してみたら、もちろん膝やすねはボコボコ、手も指も肘も傷だらけ、背中には手術の跡。これは皮膚に残っている傷だけで、じん帯とか内臓とか入れたらボロボロだろうなあ。
 最近TVのCMで、傷が消えるクリームのCMやっていたよね。あれ、買ってみようかな笑。

洋服レンタル

 なにやら流行っているらしいね、洋服のレンタル。まさかこんな形のサービスが流行ることはあるのは想像もできなかったけど、「シェア」の波はここまで来ているのかあ。本も音楽も映画もデータになって、所有することの意味合いが時代の中で変化するのはわかるけど、流石にこれはちょっと理解が難しいかな。人が着たものが嫌だとかそういう問題ではなくて、「所有することの快感」があると思うんだよね。コレクター心理だけではなく、何かを自分のものにしている、という豊かさはあると思うんだよね。物質主義という安い嫌われ方は昔からあるけど、何かを持つことで特別何かを感じることはすごく文化的な感情だとも思うのである。
 ずっと欲しかったものを買い家に帰り、箱から出すあの瞬間・・・、いいよね。人それぞれだろうけど、洋服だってそういう存在の一つのはず。次はなんだろ、車のシェアに近いものはあるし、家のシェアもあるし・・。

スピード

  自力で立てるうになったかと思ったら、ヨチヨチと2,3歩歩けるようになったわが先生ですが、先週ぐらいから完全に歩けるようになり、いよいよ自由を得た表情をしている。行きたいときに行きたい所に行けるものだから、今まで成長段階とは違う意味があるなあと感じている。好奇心もあるものだから、興味の先が次々へと変わっていくんだよね。で、その度に移動するものだから、ずっと見ていないといけない。今のことお気に入りは引き出しから文具を取り出すのと、それをイチイチ「はい!」と言いながら渡してくれることである。
それから最近は、ものを持ったまま歩くのが流行っているらしい。遠くから色々と運んでくれて、「はい!」て渡してくれるんだけど絶対に離さないんだよね。それが楽しいらしく、同じパターンを延々と繰り返している。こっちもはい!と言いながら受けとろうとするんだけど、渡してもらえずにまたはい!と毎回言われる。これからも大変そうだ笑。

敗戦

 今シーズンの第3試合は点の取り合いになったが、一度もスコアを並べることが出来ず敗戦・・。残念だけど、ちょっとした手ごたえもあり、この先がちょっと楽しみかな。いろんなものが「後もう少し」なんだよね。それらがたくさんあり過ぎるだけに先はまだ長いけど、料理は今あるもので作らないといけない。

カンダウノ

 カンダウノがベビーシッターにバッグや宝石類を盗まれたニュースを聞いて、僕らはどう反応すればいいのか、真剣に考えてしまった。
・裏切られたカンダウノがかわいそうだ
・裏切ったベビーシッターを憎むべきだ
・高価なものが周りにある環境の中、人間の弱さがでた
・逆によくやった!
と感想は色々あるだろうけど、きっと誰もが一番最初に「どうでもいい」と思ったことだろう。よく読んでみたら事件は一年前に起きたものだし、犯人も昨年の11月に逮捕されているし、今更発表してカメラの前で泣いてどうするんだ?と思ったけど、自身にブランドの発表会とぶつけてのことだったらしいね。なんか・・、盗んだベビーシッターよりカンダウノのほうが全然悪者じゃないか?カンダウノの逞しさのほうが怖いぜ。

ドローン

 ここまで話題になると、逆に欲しくなってくるよね。今頃買っても遊ぶ場所に困りそうだけど、ちょっと欲しいよね。安い奴はそれなり楽しいみたいだけど、操作が難しいとか。軽いため風の影響を受けやすく、安定飛行をすることが難しい。が、20万以上の奴を買うと自動でホバリングをしてくれて、左を向いたり右を向いたり、安定して飛ばせるらしいんだよね・・。まあ、一般の人が遊びのためだけにそこまで高いのを買う理由も必要もないけど、何年かたてば価格は下がるだろうし、もっともっと一般的なものなればコンビニやスーパーで売られるかもしれないしね。笑。
 でもまあ、買ってしまえば普通では見れない、普通では行けない所に飛ばしたくなるのは当たり前。それが合法だろうが、ギリで違法だろうが、飛ばしたくなるのが人間の性。あのガキはなんとなく嫌いだけど、気持ちはわからんでもない。
 機能の未来の話じゃないけど、いつか人がドローンに乗って移動する未来が来るかもしれない。それこそ人間の性善説にそった社会構成が必要だろうけど、いつかは来るかもね。それこそタケコプターか・・。

古い未来

 今TVでCMが流れているディズニーの新作「トゥモローランド」が気になる。ディズニーランドの1コーナーを映画化にしている以外イマイチ情報はないんだけど、監督が永遠の名作「アイアン・ジャイアント」のブラッド・バードだし、おそらく外れはないだろう。
 気になるのは、予告編でも見せてくれるトゥモローランドのあのビジュアルである。ディズニーのトゥモローランドもそうだけど、全てが流線型でシルバー色のあの未来像は「古い未来像」だよね。おそらくだけど、あのビジュアルは僕の親の世代の人達が想像した未来の世界である。超高層ビルと緑が共存していて、車が透明なチューブの中を走るみたいな、科学の力によって全てが調和している世界。エネルギー問題や環境問題がなかった当時の人たちから見れば未来は明るく、いつかはああいう世界が実現されると思っていたんだよね、本気で。なんとも羨ましい価値観である。
 70年代後半生まれの僕らみる未来像は「マッド・マックス」であり、「北斗の拳」であり、「ウォーリー」であり、BTTFのビフが君臨しているあの悪い未来なんだよね。その時間の間で、それだけ未来に対する考え方がかわったってことなのだろう。残念ながら、僕はそういったディストピア的な未来像は大好きだけど、だからこその底抜けに明るく人間の善を信じた未来の姿も観て見たいんだよね。